国家検定印章彫刻一級技能士(木口彫刻作業)
印章業と筆耕・揮毫業に携わっています。書道歴は37年(2020年時点)に及び、
「南陵」、**「峰泉」**の号で活動中
2020年からは大阪府印章技能士会の会長を務め、職業訓練指導員免許と
ものづくりマイスターの認定も取得
大阪市技能功労章、**大阪府優秀技能者表彰「なにわの名工」**を受彰
書道・篆刻の研鑽
1986年より大阪市天王寺区真田山にて、書道家である鷹野龍山氏に師事し、
商業書道の基礎を学びました。その後、大阪市旭区を拠点とする書道家からは、
かな書道と漢字書道について指導を受けました。
2003年からは、大阪府印章技能士会の顧問も務める辻成軒氏に師事し、
印章彫刻と篆刻の技術を習得し、現在に至ります。
受賞歴
これまで、印章彫刻と筆文字による製品、篆刻において主な受賞歴は以下の通りです。
2003年11月:大印展 金賞(判下)
2005年11月:大印展 金賞(判下)
2006年8月:全国印章技術大競技大会 銀賞(判下)
2006年11月:大印展 銀賞(木口角印)
2008年10月:全国印章技術大競技大会 銀賞(判下)
2008年10月:全国印章技術大競技大会 銀賞(判下)
2009年3月:第25回全国技能グランプリ大会 優秀技能賞
2011年11月:大印展 大阪市長賞
2012年11月:大阪市技能功労章 受章
2012年11月:大阪府技能競技大会 第1位、大阪府知事賞 受賞
2013年6月:九印連技術競技会 角印 九印連会長賞
2014年9月:全国印章技術大競技大会 銀賞(角印・古印体)
2017年2月:第29回全国技能グランプリ大会 優秀技能賞
2017年2月:全国技能グランプリ 敢闘賞
2018年11月:大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)受彰
2018年11月:第40回日本書道学院展 篆刻部門 秀作
2019年3月:第30回全国技能グランプリ大会 優秀技能賞
2019年11月:第41回日本書道学院展 篆刻部門 秀作
2020年11月:第42回日本書道学院展 篆刻部門 秀作
2021年11月:第43回日本書道学院展 篆刻部門 秀作