篆刻作品出品の申し込み迄の押印の件

2020/09/14

作品作り 篆刻 篆刻雑記

t f B! P L

本ページはプロモーションが含まれています。

『2024年10月更新』製作にあたっての事を追記しました。
『2025年2月更新』全体に体裁を整えました。

作品を出品する際にする最終の工程


今回、N展に初の出品をする事となり、
申し込み作品としての状態を完成させるため何枚か画仙紙(紅星牌単宣)に
押印して 題、時期、署名、落款、全部書き押し完成なんですが、




上は過去作品ですが題字が左に寄ってます。
こうならないようにせんとあかん訳で、そんなに出品の経験が無いので感じが
つかめないんですね、神経使います。
押印はまだ仕事柄慣れてる方なのですが、これも又上には上がいますが。
押印は難しいですね。

何度も押しまくらないと上達しないですね。
下手な何やらです。

何か段々署名落款の文字なんかもバランスが取れなくなり、
何度かやっているうちに形になり、なが~いトンネルを無事抜けた感がありました。
私の周りの人達もそうですが時間はじっくり費やしてます。

入選なんて程遠いですが良い経験が出来ました。
次回もチャレンジです。
形になったので安心です。

出品作品は他の記事にて失礼しました。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

このブログを検索

このブログを検索

人気の投稿

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

もじの素

お気軽にフォローしてくださいね。

QooQ